コスプレ歴10年にして、初ワンピ(笑)
ブログに広告が表示されちゃうくらい、お久しぶりです(笑)
前回から4ヶ月も経ってたんですね。ついこの前、みたいな感覚なんですが、歳とった証拠でしょうか。
さて。
今回は珍しく、立てたスケジュールとおりにイベント参加できました。
お馴染、地元ガストでの作戦会議の結果「次どーするよ?」「ワンピじゃね?」「お前ゾロじゃね?ww」「じゃあお前サンジじゃね?wwww」みたいな変なテンションで決定。
初めて行く会場だったんですが、なかなか。うん…一般の方が多かったです(笑)
あと、道わかんなくてさまよってたら「ちい散歩で紹介されました」的なパン屋さんがありまして。それ見てからずっと、地井武雄の素晴らしさについて熱く語らいながら会場まで歩くことにww
松戸の方にある自然公園?的なところで、池あり、小川あり、原っぱあり、売店なんかもあったのかな? 天気のいい日曜日でしたので、まぁ親子連れ・家族連れのピクニックで賑わっておりました。非常に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました(笑)
まぁでも、さすがに解放感と言うか。景色もいいので撮ってて楽しかったですけど。
あんなに自然光を浴びた写真撮る機会、普通のイベントじゃあなかなか難しいですしね。それゆえ、眩しさへの対処法とか、光源に対する立ち位置とか、勝手が分らなくて撮るの大変でした。カメラ、もっと上手になりたいなぁ。
つか、太陽の光を浴びるコト自体が久しぶりで、大変心地よかったです(笑)
普通にリフレッシュして帰ってきました^^
では、そんな今日の散歩を、絵手紙にして振り返ってみましょう^^
やったった!
やったったでー!ぷりきゅわ!
SORAMAME氏の里帰りの際に、ガストで盛り上がってそのまま突撃。
…いや、話自体は前々からあったんですけどね。今回のシリーズがハンパなかったため特攻。うん。
ホントは私、今回も衣装買おうと思ってたんですけども。
ポチろうとしたら売り切れてたとかいうヒドイ事態になりまして(笑)
良くわからないけど、稀にみるヤル気を発揮して、作りました衣装。1週間ほどで。やればできるもんだと思った。まぁこれで、海馬の衣装に手を出さない言い訳をヒトツ潰してしまったわけですが^^
しかし楽しかった!
前日の仕事上がりからSORAMAME氏のお宅で合宿→そのままイベント という強行軍。それまでの衣装制作期間も合わせてクソ寝不足\(^o^)/ なのに、イベント中いつになく元気でした(さすがに重役出勤だったけどなww) ずーっと写真撮ってたね。濃ぃ2日間を過ごしました。
今回、SORAMAME氏のカメラからも画像いただいています。
サイズが違うのはそのせいね。あと加工具合の優劣も一目瞭然かと思いますので、プロとアマの技術力の差を思う存分味わうがいいわ!!
元の画像もドコに行ったか分らないような写真たち。
最古のものが、2005年6月のLOVELESSです。本当はもうちょっと遡れるんだけど、これ以上は色んなものが無理でした。もう生きられない(は?)
そして、ほとんどのイベントがだいずさんと一緒だって言う(笑)
粘着ですみません。友達いなくてすみません。もういっそ結婚して下さい。
つーかウチのPCの中に、私が(できそこないの)氷河とマリクをやった、2009年2月28日 南浦和のデータがヒトツも見当たらない。なんだ?この日、衣装だけじゃなくてカメラも忘れてたんだっけ…?('A‘) そんな気がしてきたな。というわけで、だいずサイトからかっぱらってきた画像もございます。お世話になります。
さぁ。
バーストストリーム級の破壊力がある画像もありますので、心してどうぞ。
イベント毎にぽちぽち更新していこうと思っております。コンタクトはCureかメールにてお願いいたします。